7月の教室のお知らせ(募集開始は6/30の21時からです)
2019.06.30
こんにちは。
毎回教室のお知らせが遅くなりすみません、、
7月はごはんがもりもり食べられるようなさっぱりしたメニューにしました!
メニュー
・夏野菜とお豆のハリッサ和え
・蒸し茄子の香味ソースかけ
・枝豆の白和え
・ツナと切り干し大根のちらし寿司
です
ハリッサとはモロッコの方のスパイスと唐辛子を混ぜた調味料で、少し前に作ってから美味しくて炒め物にしたりスープにしたりと日々愛用している調味料です。
それを作って夏野菜を和えます。
ハリッサは沢山作るのでお持ち帰り用もご用意できると思います
日程:7/19(金)11:00〜(残席1名さまです)
/20(土)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(満席になりました)
/21(日)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(満席になりました)
/26(金)11:00〜(満席になりました)
/27(土)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(満席になりました)
/28(日)11:00〜(満席になりました)
/31(水)11:00〜(満席になりました)
8/1(木)11:00〜(満席になりました)
参加費:4500円
*募集開始は6/30(日)21:00〜メールにて受け付けます
*女性の方に限らせていただいています
*ご予約はmailのところから、お名前、日時、人数、ご連絡先をお願い致します
*アレルギーなどある方は念のため記載をお願い致します
*第2希望まで可能でしたらご記入お願い致します (枠移動も受付ておりませんので確実な日程をお願い致します)
*返信はメールをいただいた翌日中には返信をしております 返信のない場合はお手数ですがもう一度ご連絡をお願い致します
*教室は作って食べてだいたい3時間ほどの教室です
《以下必ずご確認ください》
*初めて教室に参加される方に事前振込みをお願いしています(初めてご参加の方はメールにその旨をお書きいただけますと助かります、、!) 詳しくはご予約をいただいた時にお伝え致します お手数をおかけしますが、ご理解のほどどうぞ宜しくお願い致します
*キャンセル料について 開催日3日前までは対応致します 3日前から前日12時までは参加費の50%、前日の12時以降〜当日キャンセルは100%の参加費をいただきます、ご了承くださいませ
みんなでわいわい作ってもりもり食べましょう! ご予約お待ちしています!
6月の教室のお知らせ(募集開始は5/31の21時〜です)
2019.05.29
こんにちは
暑い日が続いていますが、みなさんお元気ですか?
毎度お知らせが遅くなり申し訳ありません、、!
6月の料理教室はリクエストの多かった一昨年のメニューの煮込みハンバーグの回を行います
一度行ったメニューなのでお菓子教室も別日で開催します。急なお知らせでごめんなさい、、!
お菓子教室は同じメニューでまた来月とかにも開催しますね。
少しイレギュラーな月にになりますがどうぞ宜しくお願いします!
【お菓子教室】
日程:6/7(金)11:00〜(残席1名さまです)
/9(日)11:00〜(満席になりました)
/16(日)11:00〜(残席1名さまです)
お菓子は
・米粉のジャムロールケーキ
・米粉のココナツクッキー
(両方バターは使いません、卵は使います)
です
お菓子教室は2品みんなで作ります。
お昼時なので簡単なサラダとスープを用意しますね(こちらは私が事前に作っておきます〜)
参加費:4200円
【料理教室】
・辛味噌の煮込みハンバーグ
・青菜のなめたけ和え
・春雨とセロリのサラダ
・トマトとオクラのナムル
日程
/20(木)11:00〜(満席になりました)
/21(金)11:00〜(満席になりました)
/22(土)11:00〜(残席1名さまです)
/23(日)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(満席になりました)
/26(水)11:00〜(残席1名さまです)
/27(木)11:00〜(残席1名さまです)
/28(金)11:00〜(満席になりました)
/29(土)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(残席1名さまです)
/30(日)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(満席になりました)
参加費:4500円
どちらも募集開始は5/31(金)の21時からメールにて受付ます
*ご予約はmailのところから、お名前、日時、人数、ご連絡先をお願い致します
*アレルギーなどある方は念のため記載をお願い致します
*第2希望まで可能でしたらご記入お願い致します (枠移動も受付ておりませんので確実な日程をお願い致します)
*返信はメールをいただいた翌日中には返信をしております 返信のない場合はお手数ですがもう一度ご連絡をお願い致します
*教室は作って食べてだいたい3時間ほどの教室です
《以下必ずご確認ください》
*初めて教室に参加される方に事前振込みをお願いしています(初めてご参加の方はメールにその旨をお書きいただけますと助かります、、!) 詳しくはご予約をいただいた時にお伝え致します お手数をおかけしますが、ご理解のほどどうぞ宜しくお願い致します
*キャンセル料について 開催日3日前までは対応致します 3日前から前日12時までは参加費の50%、前日の12時以降〜当日キャンセルは100%の参加費をいただきます、ご了承くださいませ
みんなでわいわい作ってもりもり食べましょう! ご予約お待ちしています!
5月の教室のメニューのお知らせ ※募集開始は5/1 21:00〜です
2019.05.01
こんにちは
5月のメニューのお知らせ遅くなりすみません…!
メニューこちらです
・茹で鶏と春野菜の海苔ソースかけ
・長芋のスパイシーフライ
・ほたるいかの和えもの
・そら豆の卵焼き
です
日程:5/11(土)11:00〜(満席になりました)
/12(日)11:00〜(満席になりました)
/15(水)11:00〜(満席になりました)
/16(木)11:00〜(満席になりました)
/17(金)11:00〜(残席1名さまです)
/18(土)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(満席になりました)
/19(日)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(満席になりました)
/29(水)11:00〜(満席になりました)
/31(金)11:00〜(満席になりました)
です
募集開始は本日5/1 21:00〜
メールにて受付します
参加費:4500円
持ち物:エプロン、お手拭きタオル、メモ用のペン
*女性の方に限らせていただいております
*ご予約はmailのところから、お名前、日時、人数、ご連絡先をお願い致します
*アレルギーなどある方は念のため記載をお願い致します
*第2希望まで可能でしたらご記入お願い致します (枠移動も受付ておりませんので確実な日程をお願い致します)
*返信はメールをいただいた翌日中には返信をしております 返信のない場合はお手数ですがもう一度ご連絡をお願い致します
*教室は作って食べてだいたい3時間ほどの教室です
《以下必ずご確認ください》
*初めて教室に参加される方に事前振込みをお願いしています(初めてご参加の方はメールにその旨をお書きいただけますと助かります、、!) 詳しくはご予約をいただいた時にお伝え致します お手数をおかけしますが、ご理解のほどどうぞ宜しくお願い致します
*キャンセル料について 開催日3日前までは対応致します 3日前から前日12時までは参加費の50%、前日の12時以降〜当日キャンセルは100%の参加費をいただきます、ご了承くださいませ
みんなでわいわい作ってもりもり食べましょう! ご予約お待ちしています!
4月の教室のメニューのお知らせ(募集開始は本日3/31(日)21時からです)
2019.03.31
こんにちは
メニューのお知らせが募集開始日になってしまい申し訳ありません…!
メニューはこちらです
・サバの水餃子
・ふきの白和え
・厚揚げのきのこあんかけ
・かぶとスナップえんどうのサラダ
です
日程:4/13(土)11:00〜(残席1名さまです)
/14(日)11:00〜(満席になりました)
/17(水)11:00〜(満席になりました)
/18(木)11:00〜
/19(金)11:00〜(満席になりました)
/20(土)11:00〜
16:00〜 (満席になりました)
/21(日)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(満席になりました)
/25(木)11:00〜(満席になりました)
/26(金)11:00〜(残席1名さまです)
/27(土)11:00〜(残席1名さまです)
16:00〜(残席1名さまです)
募集開始は本日3/31(日)の21時からメールにて受付開始です
21時以降HPのメールのところから4月の教室の予約としてお名前、ご連絡先、希望日(できたら第2希望までお願いします)を明記の上お願いします
参加費:4500円
持ち物:エプロン、お手拭きタオル、メモ用のペン
*女性の方に限らせていただいております
*ご予約はmailのところから、お名前、日時、人数、ご連絡先をお願い致します
*アレルギーなどある方は念のため記載をお願い致します
*第2希望まで可能でしたらご記入お願い致します (枠移動も受付ておりませんので確実な日程をお願い致します)
*返信はメールをいただいた翌日中には返信をしております 返信のない場合はお手数ですがもう一度ご連絡をお願い致します
*教室は作って食べてだいたい3時間ほどの教室です
《以下必ずご確認ください》
*初めて教室に参加される方に事前振込みをお願いしています(初めてご参加の方はメールにその旨をお書きいただけますと助かります、、!) 詳しくはご予約をいただいた時にお伝え致します お手数をおかけしますが、ご理解のほどどうぞ宜しくお願い致します
*キャンセル料について 開催日3日前までは対応致します 3日前から前日12時までは参加費の50%、前日の12時以降〜当日キャンセルは100%の参加費をいただきます、ご了承くださいませ
みんなでわいわい作ってもりもり食べましょう! ご予約お待ちしています!
4月の教室の日程のお知らせ
2019.03.27
こんばんは
まだまだ夜は冷えますね。
4月の教室の日程は以下になります!
募集開始は3/31(日)の21時よりメールにて受付です。
(メニューまだ決まっていなくてすみません、、!決まり次第またお知らせします)
日程:4/13(土)11:00〜
/14(日)11:00〜
/17(水)11:00〜
/18(木)11:00〜
/19(金)11:00〜
/20(土)11:00〜
16:00〜
/21(日)11:00〜
16:00〜
/25(水)11:00〜
/26(木)11:00〜
/27(土)11:00〜
16:00〜
です!
どうぞ宜しくお願い致します!
3月の教室のお知らせ(本日21時より募集開始です)
2019.02.28
昨日で2月の教室が終わりました
お越しいただいた皆さま、気にかけていただいた皆さま、ありがとうございました!
みなさんのごはん作りに少しでもお役に立てていたら嬉しいです
3月のメニューのお知らせが遅くなり申し訳ありません、、!
メニューこちらです
メニュー
・魚のオリーブ煮
・春野菜の春巻き
・人参のケッパーサラダ
・キャベツのスパイス炒め
です
募集開始は本日2/28(木)の21時からメールにて受付開始です
21時以降HPのメールのところから3月の教室の予約としてご連絡をお願い致します
日程:3/15(金)11:00〜(満席になりました)
/16(土)11:00〜(満席になりました)
/17(日)11:00〜(満席になりました)
/20(水)11:00〜 (満席になりました)
/21(木祝)11:00〜(満席になりました)
/22(金)11:00〜
/23(土)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(満席になりました).
/24(日)11:00〜(残席1名さまです)
16:00〜(満席になりました)
/27(水)11:00〜(満席になりました)
/28(木)11:00〜(残席1名さまです)
/29(金)11:00〜(満席になりました)
/31(日)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(満席になりました)
参加費:4500円
持ち物:エプロン、お手拭きタオル、メモ用のペン
*女性の方に限らせていただいております
*ご予約はmailのところから、お名前、日時、人数、ご連絡先をお願い致します
*アレルギーなどある方は念のため記載をお願い致します
*第2希望まで可能でしたらご記入お願い致します (枠移動も受付ておりませんので確実な日程をお願い致します)
*返信はメールをいただいた翌日中には返信をしております 返信のない場合はお手数ですがもう一度ご連絡をお願い致します
*教室は作って食べてだいたい3時間ほどの教室です
《以下必ずご確認ください》
*初めて教室に参加される方に事前振込みをお願いしています(初めてご参加の方はメールにその旨をお書きいただけますと助かります、、!) 詳しくはご予約をいただいた時にお伝え致します お手数をおかけしますが、ご理解のほどどうぞ宜しくお願い致します
*キャンセル料について 開催日3日前までは対応致します 3日前から前日12時までは参加費の50%、前日の12時以降〜当日キャンセルは100%の参加費をいただきます、ご了承くださいませ
みんなでわいわい作ってもりもり食べましょう! ご予約お待ちしています!
2月の教室のお知らせ(募集開始です)
2019.01.31
こんばんは
今日は東京にも雪が降りそうですね
さて2月の教室のお知らせです
メニュー
・鶏手羽元の台湾風煮込み
・春菊ときのこのおひたし
・焼きネギのスープ
・白菜とひじきのサラダ
ですお肉がダメな方はお魚用意しますので遠慮なく言ってくださいね
日程:2/9(土)11:00〜(残席1名様です)
/10(日)11:00〜(満席になりました)
/11(月祝)11:00〜(満席になりました)
/14(水)11:00〜(満席になりました)
/15(金)11:00〜(満席になりました)
/16(土)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(満席になりました)
/17(日)11:00〜(残席1名さまです)
16:00〜(残席1名さまです)
/20(水)11:00〜(満席になりました)
/22(金)11:00〜(満席になりました)
/23(土)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(満席になりました)
/24(日)11:00〜(満席になりました)
/27(水)11:00〜(残席1名さまです)
参加費:4500円
持ち物:エプロン、お手拭きタオル、メモ用のペン
*女性の方に限らせていただいております
*ご予約はmailのところから、お名前、日時、人数、ご連絡先をお願い致します
*アレルギーなどある方は念のため記載をお願い致します
*第2希望まで可能でしたらご記入お願い致します (枠移動も受付ておりませんので確実な日程をお願い致します)
*返信はメールをいただいた翌日中には返信をしております 返信のない場合はお手数ですがもう一度ご連絡をお願い致します
*教室は作って食べてだいたい3時間ほどの教室です
《以下必ずご確認ください》
*初めて教室に参加される方に事前振込みをお願いしています(初めてご参加の方はメールにその旨をお書きいただけますと助かります、、!) 詳しくはご予約をいただいた時にお伝え致します お手数をおかけしますが、ご理解のほどどうぞ宜しくお願い致します
*キャンセル料について 開催日3日前までは対応致します 3日前から前日12時までは参加費の50%、前日の12時以降〜当日キャンセルは100%の参加費をいただきます、ご了承くださいませ
みんなでわいわい作ってもりもり食べましょう! ご予約お待ちしています!
1月の教室のお知らせ(募集開始です)
2019.01.03
明けましておめでとうございます
去年は皆さま大変お世話になりました
今年もどうぞ宜しくお願いいたします!
1月の教室の募集が遅くなり申し訳ありません、、!
メニューこちらです
・ごぼうのチヂミ
・菜の花のごま和え
・根菜の煮物
・牡蠣ごはん
です
日程:1/12(土)11:00〜(残席1名さまです)
/13(日)11:00〜(満席になりました)
/14(月祝)11:00〜(満席になりました)
/18(金)11:00〜(満席になりました)
/19(土)11:00〜(残席1名さまです)
/20(日)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(残席1名さまです)
/25(金)11:00〜(満席になりました)
/26(土)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(満席になりました)
/27(日)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(満席になりました)
/30(水)11:00〜(満席になりました)
/31(木)11:00〜(満席になりました)
参加費:4500円
持ち物:エプロン、お手拭きタオル、メモ用のペン
*女性の方に限らせていただいております
*ご予約はmailのところから、お名前、日時、人数、ご連絡先をお願い致します
*アレルギーなどある方は念のため記載をお願い致します
*第2希望まで可能でしたらご記入お願い致します (枠移動も受付ておりませんので確実な日程をお願い致します)
*返信はメールをいただいた翌日中には返信をしております 返信のない場合はお手数ですがもう一度ご連絡をお願い致します
*教室は作って食べてだいたい3時間ほどの教室です
《以下必ずご確認ください》
*初めて教室に参加される方に事前振込みをお願いしています(初めてご参加の方はメールにその旨をお書きいただけますと助かります、、!) 詳しくはご予約をいただいた時にお伝え致します お手数をおかけしますが、ご理解のほどどうぞ宜しくお願い致します
*キャンセル料について 開催日3日前までは対応致します 3日前から前日12時までは参加費の50%、前日の12時以降〜当日キャンセルは100%の参加費をいただきます、ご了承くださいませ
みんなでわいわい作ってもりもり食べましょう! ご予約お待ちしています!
キムチ教室のお知らせ
2018.12.03
毎年恒例のキムチ教室です
今年は12月開催なので年末年始の保存食として活躍していただけたらと思い12月開催にしました
12月は忘年会シーズンで外出も増えますし、そんな胃が疲れた時にキムチを入れたおじやを私はよく作ります
納豆や冷蔵庫に余っているお野菜や豆乳、卵なんかも入れてごま油少しと梅干しをのせて食べます、具沢山のおじやって落ち着きますよね
キムチが大好きな方、作ってみたいなぁという方、お待ちしています
思っているより簡単に作れますよ
そして、たっぷりお持ち帰りできます
(キムチ教室は4名が定員です)
キムチを作った後はごはんを用意しています
出来たてのキムチもみんなで食べましょう!
日時:12/7(金)11:00〜(満席になりました)
/8(土)11:00〜(満席になりました)
/9(日)11:00〜(残席1名さまです)
/12(水)11:00〜(満席になりました)
/13(木)11:00〜(満席になりました)
/15(土)11:00〜(残席1名さまです)
/16(日)11:00〜(満席になりました)
/21(金)11:00〜(満席になりました)
参加費:4800円(ごはん付き)
*キムチ材料としてアミエビ、りんごのすりおろし、はちみつ、ナンプラー、昆布煮干しの出汁など使います
アレルギーなどありましたら念のため先にご連絡いただけますと幸いです
持ち物:キムチを持ち帰るタッパー、エプロン、お手拭きタオル、メモ用のペン
*女性の方に限らせていただいております
*ご予約はmailのところから、お名前、日時、人数、ご連絡先をお願い致します
*第2希望まで可能でしたらご記入お願い致します
(枠移動も基本的に受付ておりませんので確実な日程をお願い致します)
*返信はメールをいただいた翌日中には返信をしております
返信のない場合はお手数ですがもう一度ご連絡をお願い致します
*キムチを作る作業とその後のごはんの時間と合わせ2時間半から3時間ほどの教室です
《以下必ずご確認ください》
*初めて教室に参加される方に事前振込みをお願いしています(初めてご参加の方はメールにその旨をお書きいただけますと助かります、、!)
詳しくはご予約をいただいた時にお伝え致します
お手数をおかけしますが、ご理解のほどどうぞ宜しくお願い致します
*キャンセル料について
開催日3日前までは対応致します
3日前から前日までは参加費の50%、当日キャンセルは100%の参加費をいただきます、ご了承くださいませ
長くなりましたが、
みんなでわいわい作ってもりもり食べましょう!
大好きなキムチを今年もみなさんと一緒に仕込めること、とても楽しみです
ご予約お待ちしています!
11月の教室のお知らせ ※募集開始です
2018.11.02
こんばんは
ここ数日で急に寒くなりましたね
少し前までは扇風機を出していたのに今日はストーブを出しました
みなさん風邪ひかないようにお気をつけください〜
さてもう来週からですが11月の教室が始まります
来月はもうクリスマスという事で今月はクリスマス教室です
クリスマスパーティーや忘年会に役立てていただけたら嬉しいです
メニュー
・ラザニア(お肉使用)
・大根の洋風煮
・セロリのマリネ
・ブロッコリーの卵サラダ
です
ラザニアは年末年始になると良く作っているメニューで、かぼちゃやレンコンが入ります
工程も多いのですがせっかくの年1回のクリスマス教室なのでラザニアにしました!
ラザニアがボリューミーなので他のものはさっぱりメニューです
日程:11/10(土)11:00〜(満席になりました)
/11(日)11:00〜(残席1名さまです)
/14(水)11:00〜(満席になりました)
/15(木)11:00〜(満席になりました)
/17(土)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(満席になりました)
/18(日)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(満席になりました)
/21(水)11:00〜(満席になりました)
/23(金祝)11:00〜 (満席になりました)
16:00〜(満席になりました)
/24(土)11:00〜(満席になりました)
16:00〜(満席になりました)
/25(日)11:00〜(満席になりました)
/29(木)11:00〜(満席になりました)
/30(金)11:00〜(残席1名さまです)
参加費:4800円
持ち物:エプロン、お手拭きタオル、メモ用のペン
*女性の方に限らせていただいております
*ご予約はmailのところから、お名前、日時、人数、ご連絡先をお願い致します
*アレルギーなどある方は念のため記載をお願い致します
*第2希望まで可能でしたらご記入お願い致します (枠移動も受付ておりませんので確実な日程をお願い致します)
*返信はメールをいただいた翌日中には返信をしております 返信のない場合はお手数ですがもう一度ご連絡をお願い致します
*教室は作って食べてだいたい3時間ほどの教室です
《以下必ずご確認ください》
*初めて教室に参加される方に事前振込みをお願いしています(初めてご参加の方はメールにその旨をお書きいただけますと助かります、、!) 詳しくはご予約をいただいた時にお伝え致します お手数をおかけしますが、ご理解のほどどうぞ宜しくお願い致します
*キャンセル料について 開催日3日前までは対応致します 3日前から前日12時までは参加費の50%、前日の12時以降〜当日キャンセルは100%の参加費をいただきます、ご了承くださいませ
みんなでわいわい作ってもりもり食べましょう! 楽しい年末年始になりますように
ご予約お待ちしています!